公式パッケージ 
プリセット 
| パッケージ | 説明 | 
|---|---|
| @unocss/preset-uno | デフォルトのプリセット | 
| @unocss/preset-mini | 最小限だが必須のルールとバリアント | 
| @unocss/preset-wind | Tailwind CSS / Windi CSS のコンパクトなプリセット | 
| @unocss/preset-attributify | 他のルールに対して Attributify モードを有効にする | 
| @unocss/preset-tagify | 他のルールに対して Tagify モードを有効にする | 
| @unocss/preset-icons | Iconify を利用した純粋な CSS アイコンソリューション | 
| @unocss/preset-web-fonts | Webフォント(Google Fontsなど)のサポート | 
| @unocss/preset-typography | タイポグラフィのプリセット | 
| @unocss/preset-rem-to-px | ユーティリティのために rem を px に変換する | 
トランスフォーマー 
| パッケージ | 説明 | 
|---|---|
| @unocss/transformer-variant-group | Windi CSS のバリアントグループ機能のトランスフォーマー | 
| @unocss/transformer-directives | @applyのような CSS ディレクティブのトランスフォーマー | 
| @unocss/transformer-compile-class | クラスのグループを1つのクラスにコンパイルする | 
| @unocss/transformer-attributify-jsx | JSX/TSX で値のないアトリビュート化をサポートする | 
エクストラクタ 
| パッケージ | 説明 | 
|---|---|
| @unocss/extractor-pug | Pug のエクストラクタ | 
| @unocss/extractor-svelte | Svelte のエクストラクタ | 
| @unocss/extractor-arbitrary-variants | ユーティリティの任意のバリアントをサポートするためのエクストラクタ |